top of page

奥 武 鉄 道 全 線 路 線 図 

路線図をクリックすると拡大PDFファイルを表示します

​また路線図上の矢印をクリックすると時刻表が開きます(2018年10月改定ダイヤ)

奥 武 鉄 道 東 京 近 郊 区 間 拡 大 路 線 図 

東京近郊区間のみの路線図です. 路線図をクリックすると拡大PDFファイルを表示します

​また路線図上の矢印をクリックすると時刻表が開きます(2018年10月改定ダイヤ)

近郊区間路線図2.jpg
奥武鉄道路線図2s.jpg

奥武本線

起点:浦和駅

終点:白河駅

駅数:57駅

​路線距離:196.9km

全線開業:昭和9(1934)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:複々線(浦和~本太)*、複線(本太~筑波山口、笠間~片庭、飯逆川~木幡、下境~横岡、白坂宿~白河)、単線(筑波山口~笠間、片庭~飯逆川、木幡~下境、横岡~白坂宿)

*浦和~本太間では複々線で中山道線と並走し内側線のみを使用

電化方式:直流1500V架空電車線方式(浦和~下総境)、交流20000V・50Hz架空電車線方式(下総境~白河)

*下総境~逆井間にデッドセクションあり​

閉塞方式:奥武ATC方式

保安装置:OBAC

最高速度:140km/h(浦和~茂木、下境~白河)、100km/h(茂木~下境)

宇都宮日光線

起点:野田市駅

終点:奥武日光駅

駅数:29駅

​路線距離:123.8km

全線開業:昭和11(1936)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:複線(野田市~宇都宮)、単線(宇都宮~奥武日光)

電化方式:直流1500V架空電車線方式(野田市~北宇都宮)、交流20000V・50Hz架空電車線方式(北宇都宮~奥武日光)

*北宇都宮~徳次郎間にデッドセクションあり

閉塞方式:奥武ATC方式

保安装置:OBAC

最高速度:140km/h

中山道線

起点:新宿駅

終点:行田市駅

駅数:45駅

​路線距離:59.8km

全線開業:大正12(1923)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:複々線(蓮根~本太)*、複線(新宿~蓮根、本太~行田市)

*浦和~本太間では複々線で奥武本線と並走し外側線のみを使用

電化方式:直流1500V架空電車線方式

閉塞方式:車内信号閉塞式(新宿~浦和)、奥武ATC方式(浦和~行田市)

保安装置:superOBAC

最高速度:140km/h

大子線

起点:七合駅

終点:奥袋田駅

駅数:9駅

路線距離:25.5km

全線開業:昭和40(1965)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:単線

電化方式:非電化

閉塞方式:単線自動閉塞式

保安装置:ATS-P

最高速度:80km/h

巣鴨中山道線

起点:巣鴨駅

終点:蓮根駅

駅数:9駅

​路線距離:8.6km

全線開業:昭和43(1968)年

所有者:東京都交通局

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:複々線*
*急行線を巣鴨中山道線の準急、直達準急、区間急行が使用し、緩行線を巣鴨中山道線の各駅停車と都営三田線の各駅停車が共用

電化方式:直流1500V架空電車線方式

閉塞方式:車内信号閉塞式

保安装置:CS-ATC

最高速度:110km/h(急行線)、75km/h(緩行線)

大田原線

起点:黒羽駅

終点:大田原駅

駅数:4駅

​路線距離:8.5km

全線開業:大正7(1918)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:単線

電化方式:非電化

閉塞方式:単線自動閉塞式

保安装置:ATS-P

最高速度:80km/h

磐岩線

起点:白河駅

終点:会津若松駅

駅数:17駅

​路線距離:74.4km

全線開業:明治31(1898)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:単線

電化方式:交流20000V・50Hz架空電車線方式

閉塞方式:奥武特殊単線自動閉塞式

保安装置:ATC

最高速度:100km/h(白河~会津赤井)90km/h(会津赤井~会津若松)

郡若線

起点:浜路駅

終点:三代駅

駅数:5駅

​路線距離:8.6km

全線開業:明治26(1893)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:単線

電化方式:非電化

閉塞方式:タブレット閉塞式

保安装置:ATS-SN

最高速度:75km/h

岩羽線

起点:会津若松駅

終点:米沢駅

駅数:25駅

​路線距離:87.6km

全線開業:昭和32(1957)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:単線

電化方式:非電化

閉塞方式:単線自動閉塞式(会津若松~喜多方)、タブレット閉塞式(喜多方~米沢)

保安装置:ATS-P(会津若松~喜多方)、ATS-SN(喜多方~米沢)

最高速度:100km/h(会津若松~喜多方)

     90km/h(喜多方~米沢)

白田線

起点:白河駅

終点:南郷駅

駅数:17駅

​路線距離:84.9km

全線開業:昭和37(1962)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:単線

電化方式:非電化

閉塞方式:単線自動閉塞式(白河~会津田島)、タブレット閉塞式(会津田島~南郷)

保安装置:ATS-SN

最高速度:80km/h(白河~奥白河高原、鶴ヶ池~会津田島)、65km/h(奥白河高原~鶴ヶ池、会津田島~南郷)

上岩線

起点:沼田駅

終点:只見駅

駅数:31駅

路線距離:126.7km

全線開業:昭和34(1959)年

所有者:奥武鉄道

運営者:奥武鉄道

軌間:1067mm

線路数:単線

電化方式:非電化

閉塞方式:タブレット閉塞式

保安装置:ATS-SN

最高速度:65km/h(沼田~戸倉尾瀬口、蛇滝~只見)、45km/h(戸倉尾瀬口~蛇滝)

10000autumn2.jpg

PASMO, SuicaなどのICカード乗車券は本社管内(中山道線, 巣鴨中山道線, 奥武本線, 宇都宮日光線, 大子線, 大田原線)の全駅と磐岩線の全駅, 岩羽線会津若松~喜多方間の各駅のみでご利用できます.

路 線 一 覧 

路 線 地 図

●印は急行・快速以上の停車駅を中心に主要駅を示しております 

chizu2.jpg
bottom of page